カテゴリ
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 フォロー中のブログ
エキサイト以外のブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
旗
高松市
ラベンダー
君が踊る、夏
緑のカーテン
エコ
レンガ
フードプロセッサー
アロマ
ほにや
カルディ
原宿スーパーよさこい
お買い物マラソン
よさこい
ハーブ
香川県
グリーンネックレス
東野圭吾
編み物
ランチ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2009年 03月 26日
引越しした我が家は、旦那はんと私の実家のほぼ真ん中。
(いや、正確には私の実家寄り ![]() 我が家は、実家の母の仕事場の途中。通勤路から、1本入ると我が家がある。 それを良いコトに、寄り道する母親。寄り道と言うより置き逃げ ![]() うどんやごはんが置かれていたり、この間は自転車のカゴにデコポンが入ってた ![]() 「いる?」って聞くと「いらない」って言うのがわかっているから聞かずに置き逃げ(笑) 最近は何を置き逃げされてるのか、ちょっと楽しみだったりして。 何があるかな?って玄関周りをチェックする日。 ふと飛び込んできたのが・・・ネギ! ネギが・・・・植わってる!! 「そうきたかー!!!」 と思ったその数日後には・・・・ハーブが・・・・・植わってる!!!! ![]() なかなかヤリ手な母ミエコ ![]() ![]() ▲
by howahowalife
| 2009-03-26 19:28
| おにわ
2009年 03月 24日
はっさくを頂いたのでジャムにしてみました
![]() だって、皮を捨てると有料ゴミ袋いっぱいになるし ![]() せっかくだから、ジャムにしてみようかと ![]() 我が家は毎朝パンを食べるので、ジャムを買うお金もゴミも減ってエコ ![]() 分量なんかはテキトー。 刻んで水にさらして大活躍の圧力鍋で加圧1分ぐらいかな? あっと言う間にできあがり。 ![]() 毎日こんな暮らしがいいな。楽しい。 ![]() ▲
by howahowalife
| 2009-03-24 21:19
| 日々のくらし
2009年 03月 21日
先週 常緑ヤマボウシを植えた時に実家の親が霧島つつじを持ってきてくれた
![]() 今までこんな木が実家にあったことなんて知らなかった。 この木は、母の実家(私のおじいちゃん&おばあちゃん)の家にあったツツジらしい。 とってもキレイな赤い色をしたツツジで、 近所の人から「挿し木させて欲しい」とよく頼まれていた木だそうな。 近所の人が何回も挿し木に挑戦してもうまくいかず・・・ 実家の父も挑戦したけど、一回目は失敗。で、二回目で見事成功!! 誰も成功しなかった挿し木を4年かけてここまで大きくして我が家にやってきた ![]() ![]() 母の記憶によると、自分が幼稚園の頃からある木。 その木から増えた木が今ウチにあるなんて不思議な感じ。 大好きだった、おじいちゃんとおばあちゃんの家にあった木が今ウチにあるなんてね ![]() 枯らさないように大切に育てます ![]() ![]() ![]() ▲
by howahowalife
| 2009-03-21 21:51
| おにわ
2009年 03月 20日
今日は宇多津にお出かけしてきました
![]() 学生時代の2年間を過ごした街。 気づけば卒業後◎◎年 ![]() 町並みも変わってて学生時代にはなかったお店もたくさん。 今日は、AL・DEBARAN ROSE(アルデバラン ロゼ)って言うカフェに行ってきました ![]() 洋服屋さんとカフェが一緒になって、お庭もとっても綺麗。 セレブな感じのカフェの中では雑貨も売ってた。 オサレーなお店で若干場違いな気がしましたが ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by howahowalife
| 2009-03-20 23:00
| カフェ
2009年 03月 15日
10月に完成した我が家。
引越ししてしばらくたち、アプローチも車庫も完成しました。 けど緑がないと、のっぺりした印象。 実家の父は庭木の知識が豊富なので任せておいて間違いなし! 5のつく日に植木市をしていると言うので父が植木市に連れていってくれました ![]() 道中、話を聞くと前は市に参加できる資格(カード)を持っていたそうな。 普通の公務員が、なぜそんなものを・・・ ![]() 今はもう返還してしまってないのだけれど、一般人でも購入可能だそうです。 会場に着くと、とにかくも~~いろんな種類の木がダーーーーっと並んでいて楽しすぎて 写真を撮り忘れました ![]() お目当ての常緑ヤマボウシを購入して帰りました♪ ホームセンターなんかで買う3分の1の値段で買えました ![]() 早速家に帰って、実家から持ってきてくれた玉竜(リュウノヒゲ)やマンリョウ、霧島ツツジ、 購入したヤマボウシそして、鬼門に『災いを防ぐ』と言う南天を植えてもらいました ![]() ![]() 風は強いけど、春はもうそこまで来ているようです。 ちょっと紫外線にやられてお肌がピリピリするけど、念願の庭はとっても楽しい&嬉しい ![]() ![]() ▲
by howahowalife
| 2009-03-15 21:03
| おにわ
2009年 03月 12日
2009年 03月 10日
大好きな菜の花。ほろ苦い感じがたまらなく好き
![]() 栄養価もとっても高い ![]() 今日はスーパーで菜の花を買ったので何をつくろうかな? からし和えか、炒めるか・・・ せっかくだから今まで作ったことのないものにチャレンジ ![]() クックパッドで見つけた簡単レシピ ![]() 『ツナと菜の花の炊き込みごはん』 簡単でおいしいオススメです♪ ![]() ![]() ▲
by howahowalife
| 2009-03-10 21:55
| おうちごはん
2009年 03月 08日
今日は前に住んでいた家の近くを通ったので、ちょっと見てきた
![]() 引越しして半年もたってないのにもう懐かしい。 住んでた頃にはなかった家がボコボコ建ってた ![]() あっと言う間に風景が変わってた ![]() なんだか、ちょっぴり切ない帰り道に向かったのはcafe 様sama。 ここのお店はいつ行っても人がい~っぱい ![]() 人が多いから落ち着ける雰囲気ではないけど、何度も行ってしまうお店。 香川県高松市多肥下町1071-7 営業時間:11時30分~23時(22時30分LO) 定休日:第1水曜 TEL:087-814-8656 今日は、若鶏のピタパンと、蜂蜜とリンゴのフレンチトーストです ![]() ![]() ![]() ▲
by howahowalife
| 2009-03-08 22:01
| カフェ
2009年 03月 06日
お鍋でコトコト玄米を炊いている夕飯時、インターホンが鳴りました。
なんだろ?と思ったら高知に住んでいるお友達から ![]() 新築祝いを頂きました ![]() ![]() かわいいメッセージカード付で三段のお重をわざわざ送ってきてくれました ![]() 気を遣ってくれてありがとう。大切に使います ![]() これで、大中小と種類揃いました ![]() もうすぐお花見シーズン。これにお弁当詰めてお花見に行こうかな ![]() ![]() ▲
by howahowalife
| 2009-03-06 20:51
| 日々のくらし
2009年 03月 03日
▲
by howahowalife
| 2009-03-03 22:52
| 日々のくらし
1 |
ファン申請 |
||